ユーザーの視点に立つ
現在mixiなどを経由して
不動産に関する色んな質問を受けております。
借りている方からの質問が7割強。
この仕事をしているとあたりまえの質問や部屋探しに関することが多いのですが、受けていて初心に返るというか、どういう視点で部屋探しをされているのか、今ユーザーは何を求めているのか非常に参考になったります。
かなりの量になるのですが、徐々に↓へそれらのQ&Aを書き写していきます。是非ご参考にしてみて下さい。
http://my-web-note.blogspot.com/
下北沢の不動産事情
下北沢の街情報 色んな事例相談
賃貸管理のクローザー 下北沢ウィルステージ
下北沢で不動産を貸したい・借りたい・売りたい方は
賃貸管理データベース
アパート・マンションの大家さん向けのページ 色んな役立ちページへリンクします
| 固定リンク
「02 市場調査」カテゴリの記事
- 下北沢で不動産経営をしよう ユーザーのニーズを知る②(2008.06.17)
- 下北沢で不動産経営をしよう ユーザーのニーズを知る①(2008.06.04)
- 引き渡し前の確認(2008.04.14)
- ユーザーの視点に立つ(2008.02.16)
- 家賃を高めに貸せる時期ははいつなのか(2008.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント