他社の内見に立ち会う理由
弊社で募集している物件は、スケジュールの合う限り立ち会うようにしています。もちろんタイミングが悪く成約のチャンスを逃すこともあるので現地対応もしておりますが。
内見に立ち会う理由は大きく3つ。
1つは、お客さんの反応がどうか確認が出来ます。
2つ目は面接も兼ねられること。
3つめは・・・後述します。
月末、月初は内見のタイミングが悪く立ち会いが出来ない事が何度か・・・(もちろん直接お客さんが来た場合は行きますが)
今日ある物件への内見の立ち会いに行ったのですが、
清掃が終わっているのに埃っぽい・・・
内見が終わって、近所で雑巾を購入、
一通り雑巾掛けをしたのですが
真っ白な雑巾がこんなに!
土足で入ったんですね・・・
常識がないと思うかもしれませんが意外と靴を脱がずに入ろうとする方いるのですよ・・・外国の方が多いのですが、日本人でも。
それを引き留めるのも仲介業者の仕事だと思うのですが・・・
こんな事が、割と頻繁にあるので、出来る限り内見には
立ち会おうと思っております。
下北沢の不動産事情
下北沢の街情報 色んな事例相談
賃貸管理のクローザー 下北沢ウィルステージ
下北沢で不動産を貸したい・借りたい・売りたい方は
賃貸管理データベース
アパート・マンションの大家さん向けのページ 色んな役立ちページへリンクします
| 固定リンク
「05 募集業務」カテゴリの記事
- 賃貸管理営業 AさんとBさん(2009.01.31)
- 賃貸物件の募集(2008.11.03)
- 見せ電(2008.10.11)
- 定期借家契約の落とし穴(2008.10.01)
- HOME'S 成果報酬型料金プランは微妙(2008.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント