« 原点というか目標というか | トップページ | 物件が決まらない理由は? »

2008年5月13日 (火)

地の果てまで?

賃貸経営の中でも最上位に位置する滞納問題。


恥ずかしながら弊社でも昨年、家賃が払えずに出てっていただいた
方が3名ほどおられました。

うち2人は敷金で精算できたのですが、1人は敷金を大幅にオーバー、
家賃も高額であった為、入居し続けたいという要望はあったものの2度約束を
反故にされたので半ば強制的に退去していただきました。

 

その後約半年間、分割で
滞納分を支払っていただいていたのですが
今日無事完済!

当然今の住居とダブルの支払いだったので
相当きつかったと思いますが、よく頑張ったなと。

 

出てしまえばこっちのモンと逃げ切りを謀る人もおられますが
意外とどこまでも追いかけます16

 

一番酷いときは東京駅へ少年ジャンプを腹に入れて
集金に行きました。
金額が100万ちょっとだったのと相手がまともな人ではなかったので・・・

滞納処理に関しては、多分
保証会社以上に回収率は良いと思います。

 

馬券の回収率は最低ですが・・・(T_T)

 

よくどうやって回収するのと聞かれることがあります。

もちろん、自力救済や脅すようなことをしたり、法に触れるような事もダメです。

 

一番は、キチンと審査すること。

これで大半は防げるはずです。


ただ、購入や管理替えなどで途中で引き継ぐ場合も多く
そういった場合は滞納者も引き継ぐことになりますので、避けて通れない部分は
あります。

ある程度のマニュアルはあれど、最終的にはいかに
諦めずに粘り強く催促するか。


これに尽きます。

 

 

私が参加させてもらっている
大家さんのお悩み相談室
http://www.chintaikeiei.com/qa_result/qa_taino/index.html
でも高い割合を占めるのが滞納問題。

たまにメールなどで折衝してくれという依頼もいただくのですが
それは出来ないので、出来る範囲でアドバイスさせていただいております。

 


ただ今、初回1ヶ月無料・消費税込みキャンペーン

sight_top1
下北沢の不動産事情
下北沢の街情報 色んな事例相談

no1
賃貸管理のクローザー 下北沢ウィルステージ
下北沢で不動産を貸したい・借りたい・売りたい方は 

mark_02 賃貸管理データベース
アパート・マンションの大家さん向けのページ 色んな役立ちページへリンクします

mark_02 お部屋を探す店舗を探す収益物件を探す

 

お困りの方は一度ご相談下さい。

|

« 原点というか目標というか | トップページ | 物件が決まらない理由は? »

07 家賃滞納」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地の果てまで?:

« 原点というか目標というか | トップページ | 物件が決まらない理由は? »